嫌な気分でいると、嫌なことを引き寄せてしまう

いつもの自分はどんな気持ちで生活していますか。

いつも忙しくて、イライラしながらいるのでしょうか、それとも、いつも不安な気持ちでいるのでしょうか・・・。

自分が嫌な気持ちでいることは、そういう嫌なことを引き寄せてしまいます。そうならないためには、嫌な気持ちにならないようにしなければなりません。

そのためにはどんなことをすればいいのでしょうか。

自分が嫌な気持ちだと、周りもそういう気持ちにしてしまう。だから嫌なことを引き寄せてしまう

自分の気持ちが沈んでいて嫌な気持ちでいることってありますよね。その気持ちのままでいようとすると、そういう嫌なことを引き寄せてしまいます。引き寄せてしまう法則があるからです。

これは、マイナスの気持ちでいるのと同じですね。マイナスの気持ちでいれば、マイナスなことを引き寄せてしまいます。

これはどういうことかと言うと、マイナスな気持ちでいれば、自分の発言する言葉や行動にあらわれてしまいます。そうなってしまうと、同じマイナスの発言をするような人を引き寄せてしまい。よりマイナスを大きくしてしまうでしょう。

自分が嫌な気持ちでいると、その感じは周りの人に伝わってしまい、あなたを避けるようになってしまうかもしれません。だって、自ら好き好んで嫌な気持ちになろうとは思いませんから、そういう感じの人は避けられてしまうのは仕方がありませんね。

と言うことは、余計に嫌な気持ちになってしまうでしょう。
嫌な気持ちでいると、やっぱり嫌なことを引き寄せてしまうのです。

では、どうすれば嫌なこではなく、いいことを引き寄せることができるのでしょうか・・・。

いいことを引き寄せたいのなら、プラスの言葉で自己暗示をすること

いいことを引き寄せるいいことを引き寄せている人ってどんな人なんでしょうか・・・。

運のいい人でしょうか、人気のある人なのでしょうか。

やはり、前向きな人はいいことを引き寄せていると思います。そうはいっても、自分は前向きな性格ではないからと思ってはいませんか。

前向きな性格ではない人は、嫌なことばかり引き寄せてしまい、いいことを引き寄せられないのでしょうか・・・。

いきなり前向きな性格になりなさいと言っても、そう簡単ではありませんね。でも、前向きになろうとするよりも、プラスの言葉を使うようにするようにするのが良いと思います。

嫌な気分でいることは、心がマイナスの状態です。これを変えなければならないのです。そのためには、プラスの言葉を使うようにすると、それが自己暗示となって心が前向きになってくるのです。

嫌な気分でいようとも、心がマイナスの状態でいようとも、プラスの言葉や明るい言葉を無理やりでも使うようにするのです。

大したことがなくても大変だ大変だと言っていれば、本当に大変になってしまいます。なので、大変だとは口に出して言わないこと思わないようにすることって、とても大切なんです。

こういうことも自己暗示になってしまいますから、自分の口から出す言葉には気をつけなければなりません。マイナスの言葉を出してしまえばマイナスを引き寄せてしまいます。そうならないためには、自分が嫌になってしまうことや他の人が嫌になってしまうような言葉や態度は出さないようにして、心が前向きになる言葉を出すことが大切なんです。

自分は嫌なことを引き寄せていると感じてしまう人は、自分が発している言葉を変えるようにしてみましょう。プラスの言葉にすることができれば、きっといいことが引き寄せられるようになるはずです。

この記事は参考になりましたか? 参考になったと思われる方は下記のバナーかリンクをクリック願います

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ