引き寄せの法則ではここを勘違いしているのかも

良いことを考える

引き寄せの法則は、自分がいつも考えていたり思っていたりしていることを引き寄せると言います。それが良いことであっても悪いことであってもです。

現在の自分の状態が幸せなのかそうでないのか、それも自分がこれまで考えていた結果だという事になります。今の自分の状態から、今までに考えていたり思っていたようなことになっているとは思いませんか?

では、良いことを引き寄せるためにはちゃんとした思いでなければなりません。それが勘違いしていれば、良いことは引き寄せられることはありません。

こんな勘違いでは、思っていることが引き寄せられない

私のことで恐縮ですが、私は小さい時からそんなに明るい性格ではなくて引っ込み思案で人見知りをする方でした。なので何事も一歩引いたところから見るクセがあり、いつも気持ちが沈んでいたような気がします。これは、大人になってからもそうで、心から楽しんでいるという事はあまりなかったような感じです。どちらかというと、マイナス意識でいることが多くはじけるという事ができないでいたようです。

これでは人生楽しくありませんよね。そしてそんな楽しくない人生を引き寄せていたのかもしれません。現在では、こういうことはだいぶ改善されています。そうならないように意識をしているせいかもしれません。

では、引き寄せの法則で引き寄せることが出来ることは、自分がいつも考えたり思ったりすることなのでしょうか・・・。

たとえば、宝くじが3億円当たったら、間違いなく幸せになれるのにな〜ぁ。だから3億円当たることを考えたり思っていたりしていても、それでは引き寄せることができないのです。

わかりますか・・・。

勘違いしないで引き寄せるためには

良いことを引き寄せるこれは状況が変わったら幸せになれると思っているという事です。でも、引き寄せの法則はちがうのです。

引き寄せの法則は、例えば、幸せなことを考えていて、そう感じられるようになると現実に起こるという事です。

自分が思ったり考えたりしていることが、本当にそうなっているというように感じられなければ、現実にはそうならないという事です。

これが辛いことや不運なことは実際にはそうでなくても、本当のように思ってしまい心を痛めることがあります。そしたらそのように現実に起こってしまうわけです。

こういうところが勘違いしやすいのです。

楽天的な考えの人でなくて普通の人は、良いことよりも悪いことに意識を向けやすですね。この悪いことに意識が向いたらそのままにしないで、その反対のこと、つまり良いことを考えるようにすることが大切です。

そうして小さいことでも良いことを引き寄せたと感じることが出来れば、あとは次から次へと良いことを引き寄せることが出来るようになれるはずです。

潜在意識が働かないという人はどうしたらいいのか・・・。

潜在意識のはたらきが信じられませんか?

目標を達成する

でも、潜在意識をうまく使うことができれば目標を達成することや成功を手にしやすくるはずです。

そこで、潜在意識を活用するために学ぶにはこちらのページ を参考にしてみてください。

引き寄せの法則がはたらいていないと感じる人には・・・

願いを引き寄せることができていますか?

引き寄せの法則を学ぶ

引き寄せの法則を実践しても、それがはたらいていない人が多いそうです。

それを働かせるための考え方を学べばいいのです。

引き寄せの法則をはたらかせるために学んでみることとは

この記事は参考になりましたか? 参考になったと思われる方は下記のバナーかリンクをクリック願います

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/aozoragenki/life-bazaar.net/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

このページの先頭へ