禁煙に失敗してしまうのは、潜在意識がはたらいているから

禁煙をしようとしてみたけれど、途中で挫折をしてしまい、また煙草を吸い始めてしまった、こんな繰り返しをしている人はいませんか・・・。

どうして禁煙に失敗してしまうのでしょうか?

それは、潜在意識がそうさせているからかもしれないのです。

だったら潜在意識のはたらきをうまく利用して禁煙に結び付けることは出来ないのでしょうか・・・。

タバコを吸いたいという意識が潜在意識に伝わってしまうから禁煙に失敗してしまう

近年、タバコを吸っている人はだいぶ減ってきましたね。タバコを吸える場所も限られてしまい、家の中でも吸えないという人もいるようですね。

そんな肩身の狭い愛煙家のなかには、禁煙をしようとしたり、あるいは何度も禁煙をしてみたけどやめられなかったという人がいるかもしれませんね。

禁煙をしようとしている人には頑張ってほしいのですが、数日であえなくギブアップしてしまい、禁煙失敗ということがあるようですが、これって、自分の意志が弱いから失敗してしまうのでしょうか・・・。

そうとばかりは言えないようですよ。

その一つには、タバコに含まれるニコチンが依存症を引き起こすから止められないということがあります。しかしこの依存症は約2週間程度で軽減できます。

では、どうして禁煙が続かないのでしょうか。

それは、潜在意識にタバコを吸いたいという意識が伝わっているからです。

おかしいですか。禁煙しようとしているのにタバコを吸いたいということが潜在意識に伝わっているってどういうことでしょうか。

それは、自分は禁煙すると決めてタバコを吸わないでいたとしても、意識ととしてはタバコを吸いたい、吸いたいと思っていて気になって仕方がないのです。

他の誰かが吸っているのを見ても、吸いたいと思ってしまいますよね。

そうなんです、タバコを吸いたいという意識をずっと持ち続けているのでその意識が潜在意識に伝わってしまい、自分自身をそうさせてしまうのです。つまり、タバコを吸わせてしまうのです。

だから禁煙に失敗してしまうのです。自分の意志が弱いということではないのです。

では、これを変えるためにはどうしたらいいのでしょうか・・・。

タバコを吸いたいという意識を変えることが禁煙を成功させるコツ

禁煙する禁煙の失敗は、逆にタバコに意識を向けすぎているからです。だったら、その意識を変えればいいはずですね。

しかし、タバコを吸いたいという意識を変えられるのでしょうか・・・。

その方法は、禁煙していると思わないことです。禁煙に意識を向けることが逆効果になってしまいますから、こんなときは「ちょっとタバコを吸うのを休んでいるだけでいつでも吸える」というくらいの気持ちでいるようにしてみましょう。

もしタバコが吸いたくなったら、「今はちょっと休んでいるんだった」と口に出して言ってみましょう。そう一人のときでも周りに人がいても言ってみるのです。

こうすることでタバコを吸いたいという気持ちが和らぎます。

また、本気で禁煙をしたいと考えているなら、ニコチンパッチや禁煙ガムを合わせて利用することをおススメします。より効果的なはずです。

それも、約2週間過ぎたあたりから依存症状も軽くなり、無性にタバコを吸いたいという気持ちが減っていることに気付くはずです。

その後もタバコを吸っていた気持ちよさを脳が覚えていて、ついタバコに手を出しそうになってしまいますが、そういうことがあると解っていれば大丈夫です。

いかがでしたか、禁煙が失敗してしまうのは、タバコを吸いたいという意識を持ち続けることで潜在意識に伝わってしまうからです。

その意識を変えることが禁煙のコツです。
本当に禁煙を望んでいる人は、これを参考にチャレンジしてみてくださいね。

この記事は参考になりましたか? 参考になったと思われる方は下記のバナーかリンクをクリック願います

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ