信念を持つと潜在意識が働きやすい。では宗教に頼ってもいいの

信念を持って信じる

人はそれぞれ、こんなふうになりたいとか、こんなことがしたい、と言うようにさまざまな願望を持っています。そして、その願望通りになる人もあれば、全く願望が叶わない人もいます。これって信念を持つか持たないかの差なんでしょうか。

潜在意識の働きを利用することで願望を叶えることができます。そのためには、自分はその願望のようになっているというイメージを持つことや、そうなっていると感じることが大切だとされています。

こんなふうに思ったり感じたりすることは、言葉でいうのは簡単ですが、実際にそう思ったり感じたりすることは難しいと思いませんか。

あなたは信念を持って願望を潜在意識に働きかけていますか

しかし、自分はそうなる、あれをするという信念を持っていると潜在意識が働きやすいのですが、その信念を持つことができますか。

信念とは、信じて疑わないゆるぎない心のことです。
自分がなりたいことやしたいことが必ずできるという信念を持つことが大事なのですが、その信念をもてますか?

もちろん、信念を持って願望を持ち続けている人はいますよ。そして、その願望が潜在意識に刻印されて達成された人もいます。しかし、信念を持って願望を持ち続けることは大変なはずです。

時には不安になったり、恐怖に感じたりすることがあるかもしれません。

そんな信念をもてない人は、どうしたらいいんでしょうね...。

宗教に頼っても信念が持てるならいい?

信念を持つ信仰を持つ誰かの助けを借りて、導いてもらってもいいのです。そのために宗教の教えによって信念を持つことが出来るようになるのであれば、ある宗教の教えを信じることもありだとは思います。

というのも、ジョセフ・マーフィー博士だってキリスト教の牧師で、キリスト教の信者に対して聖書に書かれている内容を潜在意識の働きになぞらえて説明しているからです。

何らかの信仰によって信念が持てるのであれば、それが自分自身を救うことになると思いますので、それはそれでよいと思います。

ただし、勘違いしてはいけないことがあります。ある種の信仰心によって、この数珠はご利益があるので10万円で買うというようなことを信じたり強要したりするということではありません。あくまでの精神的な信仰と言う意味においてです。

さまざまな宗教の教えが自分自身で納得できるのであれば、その信仰心を持つことで信念を持つことが出来るようになると思います。信念を持つ心ができるようになると、自分が思い描いている願望が潜在意識に刻印されやすくなり、その願望が達成されやすくなるはずです。

私は、宗教を信じなさいと言っているわけではありあません。信仰心によって信念を持つことが出来るなら利用してもいいという意味です。

どうです、潜在意識を働かせるために、自分の願望が叶うという信念を持てるように色々と試してみてはいかがでしょうか。

潜在意識が働かないという人はどうしたらいいのか・・・。

潜在意識のはたらきが信じられませんか?

目標を達成する

でも、潜在意識をうまく使うことができれば目標を達成することや成功を手にしやすくるはずです。

そこで、潜在意識を活用するために学ぶにはこちらのページ を参考にしてみてください。

引き寄せの法則がはたらいていないと感じる人には・・・

願いを引き寄せることができていますか?

引き寄せの法則を学ぶ

引き寄せの法則を実践しても、それがはたらいていない人が多いそうです。

それを働かせるための考え方を学べばいいのです。

引き寄せの法則をはたらかせるために学んでみることとは

この記事は参考になりましたか? 参考になったと思われる方は下記のバナーかリンクをクリック願います

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ
にほんブログ村


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/aozoragenki/life-bazaar.net/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

このページの先頭へ