頭の中をリラックスさせて整理すると潜在意識ははたらきやすくなる、その方法とは

日々いろいろと忙しくしている人は、多くの考えをして頭の中までいっぱいになってしまい、疲れてしまうこともあるはずですね。
こういう状態のときに、潜在意識に願望を伝えようとしても意識が集中できなくてうまくいかない場合もあると思います。
では、こんなときでも効果的に潜在意識を働かせることはできるのでしょうか。
頭の中がいっぱいでは、潜在意識だって働きにくくなってしまう
潜在意識に願望が伝わりやすいのは、眠る前か目覚めてすぐが良いと言われていますね。しかし、色々な考えで頭がいっぱいになっていてれば、いくら願望を伝えようとしても、ちょっと無理かもしれませんよ・・・。
頭が疲れていると、考えがまとまらなくなってしまうので、そういうときは休息が一番必要になってきます。
潜在意識に願いを伝えるには、その願いについて何度も意識を向けていなければなりません。そして、その願いが達成されるという信念を持たなければなりません。
忙しくて頭の中で様々な考えをしなければならない人が、そういう意識を持つことは大変なはずです。
でも、そんな人でもうまく潜在意識を働かせるための方法は無いのでしょうか・・・。
頭の中をリラックスさせて整理するには瞑想がおススメ
その方法の一つとして、瞑想をすることをおススメします。
瞑想と聞くと宗教的な意味合いを捉えてしまうかもしれませんが、全く関係ありません。ただの瞑想です。
瞑想は最近研究で科学的にさまざまな効果があるということが証明されている、いわば科学的な方法なのです。ですので安心して瞑想を取り入れてくださいね。
瞑想は本格的に正しくやらないとダメなのではとは考えないでください。もっと気軽にやってみましょう。もちろん、本格的にやれるのであればそれに越したことはありませんよ!
では、説明します。
瞑想するときはよく座禅を組みますが、気にしなくていいです。床に座っても椅子に腰かけてもいいです。しかし背もたれは利用しないで背筋をきちんと伸ばしてくださいね。
そして目は半眼か閉じて、何も考えないようにします。もし考えるのであれば、潜在意識に伝えたいことにしまが、ここでは頭の中をからにして身も心もリラックスすることが大切です。
瞑想する時間ですが、一般的には15分くらいといわれていますが、しかし瞑想に慣れてくると30分くらいは平気で出来るようになれます。
瞑想が初めての人は、初めは3~5分くらいでやってみましょう。そして、徐々に時間を伸ばしていきます。
瞑想することで、頭の中がスッキリしてくるように感じます。これで色々な考えが整理されていくように感じられてくるはずです。
この瞑想は夜寝る前に行ってリラックスした状態を作ります。そして、その後に自分の願望を潜在意識に伝えるようにするのが効果的です。それは、一番心がリラックスしていて抵抗が少ないからです。
もちろん瞑想だけでリラックス効果だけを得るのでもいいですよ。
潜在意識を働かせるために瞑想を取り入れることは効果的な方法です。これを続けることで願望が叶えられやすくなるはずですので、みなさんも瞑想を取り入れてみてはいかがですか・・・。
この記事は参考になりましたか? 参考になったと思われる方は下記のバナーかリンクをクリック願います