もし自分は成功したいと考えているなら、まずは敵を作らないこと

自分は成功したいと考えている人が多いと思います。どうやったら成功するのかも考えていると思います。
もし、成功できていないとするならば、それはあなたに敵が多いのかもしれません。
敵が多くても、その敵をなぎ倒してでも成功するんだという強い意志があれば成功できるかもしれませんが、でも、その成功は長続きせずにその敵の中から足元をすくわれたりするかもしれませんし、逆に目の前に立ちはだかる敵に倒されてしまうという気持ちを持ち続けているのかもしれません。
これって本当の成功ではないような気がしてしまいます。
一番いいのは、自分の味方を作ったりあるいはファンを作ることができれば、結果的には一番早く成功できるはずです。
自分が成功できていないのは、気付かないで自分が敵を作っているからかもしれない
自分に敵が多いと思っている人は、自分で敵を作っているんです。そんな気はなくてでもです。例えば、自分が嫌だと思っている人の味方にはなりませんよね。自分の気持ちが嫌なのですから、その人の味方にはなりませんよね。私だってそうですよ。
つまり、自分が味方になりたくないと思っている人は自分にとっては敵であるかもしれないのです。いつも嫌なことを言われたり文句や悪口を言われれば、その人のことは自分の敵であって味方だとは思わないはずです。
それを、自分がほかの人にしているかもしれません。何気ない愚痴や文句を言うことは、もしかしたら自分の周りの人に悪い印象を与えてしまい自分の味方に放ってくれなくなってしまいます。
だったら、愛想笑いをして他の人の機嫌を取りましょうということでもありませんよ。
そんなことをしても、その心根を見破られてしまい、結局は周りの人から見限られてしまうのが目に見えてしまいます。
なので、自分が成功するためにはやっぱり自分の味方を作ることが大切です。そして自分のファンになってもらうのが一番いいんですよ。
言葉で表すと簡単ですが、実際にはどうしたらいいのでしょうね・・・。
自分の味方を作るには、笑顔で応えることができるようになることが大切です
自分の味方を作るには、自分が味方になってもいい人っていますよね。そういう人のことをどう思っているかというと、自分にとってはいい人だったり尊敬できる人だったり信頼できる人だったりするはずです。
なので、自分も周りの人に対してそんな風に思ってもらえるようになればいいだけなんです。
それってなんだか難しそうな感じがしますか?
それは自分ができることから始めればいいんです。
誰でも、ほかの人から尋ねられたり質問されたりすることってありますよね。そんな時にイライラしていたりすると、面倒くさそうにすることだってありますし、嫌みの一つも出たりすることだってあるでしょう。でも、それってダメなんです。
ちゃんと答えてあげなければダメなんです。
下手をすると何も教えないという人がいたりします。それってダメなんです。
だって、そんなことをされたら誰だってその人に何かを聞いたりすることもしなくなってしまうでしょうし、できればかかわりたくないと思ってしまうでしょう。
そうならないように自分は対応しなければならないのです。
そういう積み重ねをすることで、ほかの人からの信頼が厚くなり味方になってくれる人が多くなるのです。そして、その先に行くと自分のファンになってくれるのです。
アイドルだってファンがいなければ成功しないのと同じなんです。
もし自分が知らないことがあったらそれは、周りの人に聞いたりお願いしたりするのがいいんです。もちろんその人を信頼してですよ。
自分がお願いされたたりすれば、自分のできる範囲で笑顔で応えることです。
しかし、調子に乗っていろいろなお願い(要求)をされるときにはその人は自分にとっては敵です。なので、そういう人からは離れるようにしましょう。
いかがでしたか、敵を作るのは簡単です。そして、自分が知らない間に敵を作っているかもしれないのです。そしたら、いくら頑張っても成功は遠いかもしれません。
それよりも、自分の味方を作るように心がけることができれば、あなたは成功しやすいはずです。ちょっとしたことですが、成功するにはこのちょっとしたことができるかできないかで差ができてしまうのです。
自分の味方やファンを作るように心がけてみましょうね。
この記事は参考になりましたか? 参考になったと思われる方は下記のバナーかリンクをクリック願います